【学習法】毎月受験?受験頻度はどうする?

目標スコアを目指して勉強していると、どのくらいのタイミングで受験をするのがいいんだろう?と悩むことはありませんか?

TOEICは毎月開催され、時に月に2回開催される月もあります。受験料は7810円(税込)。

管理人は受験をするという環境からかなり遠ざかっており、2時間集中する環境に身を置くことに慣れる必要がありました。

受験中は全くトイレに行けない環境では無いものの、管理人の実力的にトイレに行っている時間的余裕はありません。

そこでまずは受験に慣れると言う意味でも毎月受験してみようと考えました。結果的に815点獲得までは毎月受験をしていたので、受験頻度にお悩みの方の参考になればと思います。

スコア815点までの経過 (TOEIC学習を始めてからの経過)

管理人の英語スペックはこちら

【上達法】上手くなりたいなら「教えよ」〜 TOEIC初心者の管理人

  • L:365 R:230  Total 595
  • L:390 R:265  Total 655
  • L:425 R:285  Total 710
  • L:420 R:265  Total 685
  • L:390 R:265  Total 655
  • L:430 R:280 Total 710
  • L:415 R:300  Total 715
  • L:395 R:315 Total 710
  • L:455 R:360 Total 815

※ 6,7は同月開催のため、初旬と下旬を受験しました。

毎月受験してもスコアは大きく変わらない

これは管理人の例ですが、毎月受験していても1ヶ月の勉強時間でスコアはあまり変わらなかったです。

もちろん1日にどのくらいの勉強時間が取れるかで、成果は違ったものになるでしょう。

スコアが良かった時はTOEIC勉強に対するモチベーションは上がるのですが、スコアが落ちると「この勉強方法は間違っている?」なんて焦ってしまったりすることもありました。

毎月受験すると、次の受験まで本当にあっという間。上の表からスコアの落ちこみや停滞状況がわかると思います。

毎月受験のメリットは?

流石に毎月受験していると、会場の雰囲気にかなり慣れます。

時には他の人のアラーム音でリスニング試験が中断されたり、

時には前の人が頻繁にする咳が気になったり、

時には隣に座った小学生がやたら消しゴムで答案用紙を消すので、めちゃくちゃ机が揺れて気が散ったり、

時には後ろに座った学生さんの英文問題つぶやきの声が気になったり。

とにかくいろいろなことがありましたが、いろいろなことに慣れます。

ほんとTOEIC常連さんになりますよ。またリピート割引受験対象になります。

そして、自分と相性の合う問題が出るとスコアが上がると言うことも。

リピート割引受験とは? 受験した月の半年後から7ヶ月間(受験月の翌年同月まで)に実施される公開テストのうち1回が7150円(税込)で受けられるというもの。

毎月受験はこんな人におすすめ

  • 受験料を高いと思わない人
  • いつも緊張してしまい、実力を発揮できないと思っている人
  • 目標スコア達成まで時間がない人

まとめ

毎月受験をしていると次の受験日まではあっという間です。自分のスコアがインターネットで発表されてから数週間でまた試験日です。

そこでスコアが悪いと今まで継続してきた勉強法に不安を覚えてしまします。

順調にスコアアップができればいいですが、問題の相性、受験会場の環境要因、自分自身の体調などによってもスコアは変わると思います。

目標スコア達成までに期限がない方は、3ヶ月毎の受験でも十分だと思います。時間的余裕があった方が、自分自身の勉強の盲点の振り返りに時間が取れると思います。

また、勉強に対するモチベーションは毎月の方が上がりそうですが、これは受験する本人の意思によって変わってくるかと思います。

毎月でも、3ヶ月毎の受験でも、勉強する人はしっかりやり遂げているというのが実感です。

目標スコアを達成して「にっこり」できますように、今回の話が少しでも参考になれば嬉しいです。