【学習法】Studyplusアプリ

何かの学習を始めるときに「今日は〇〇時間やろう」「今日はここまで覚えよう」なんて思って始めませんか?

社会人であるならば、限られた時間の中で学習時間をどうにか捻出して頑張っている人も多いはず。

TOEICに関していうと管理人の場合はだいたい朝活をしています。

メインは朝活で、就寝前のほんのわずかな時間は復習に当てるという感じです。

そんな管理人が学習する際にとっても役に立っている

Studyplusアプリの良いところ3選を紹介します。

 



 

共に頑張る仲間の存在は大きい

社会人になると学習時間の捻出はそれぞれ違います。通勤電車の中であったり、昼休みのカフェ、営業先へ移動途中、休日、飲み会の後などなど。

管理人は疲れていたり、眠かったりなど言い訳を考えてはサボる気持ちをフォロワーさんの存在でどうにかサボらずに続けることができています。

Studyplusアプリにはフォロワー機能があり、自分と同じ目標を持って学習している人をフォローをすることができます。またタイムライン機能によってフォローしている人の学習内容を把握することができます。

管理人は同じTOEICの勉強をしている社会人や、毎日必ず学習している学生さんをフォローをしています。

サボりたい欲求がある時でも、他のフォロワーさんが頑張っているとなぜかサボってはいけないという気持ちになって頑張れますよ。

頑張る人の姿は、他の人にも「頑張る」気持ちを与えてくれるんですよね。

 

勉強時間の記録を可視化

管理人はストップウオッチ機能を使って勉強時間を細かく記録しています。どの教材をどのくらい勉強したのか?を記録することで、アプリで勉強時間の可視化を行い学習計画に役立てています。

その積み重ねによって1日、1週間、1ヶ月と時間が流れていきます。学習の足跡機能があることによって、振り返りにも役立ち、どの項目の勉強時間が少なく何が弱点かを発見することもできます。

また1週間の学習時間目標も設定できるため、1週間が終わりに近づき設定目標時間まで程遠い場合は、焦って頑張って勉強するなんてことも多々ありました。

 

Studyplusアプリ画面

教材情報の口コミが参考になる

studyplusアプリでは教材に関する口コミを「教材情報」で確認することができます。

これが意外と参考になり自分のモチベーションアップに繋がったりします。

特にTOEIC初心者は「この教材を使った勉強法でいいのか?」と不安になることがあります。管理人もまさしく初心者ですのでそんな風に考えることが常でした。

しかしこのアプリの教材情報を見て時には安心し、時には使用教材を変えるかどうかの判断材料にも使いました。

『これだけやっておけば大丈夫』っとTOEIC高得点者がレビューを書いていたりするとなんだかやる気が出るなんてこともありました。

 

まとめ

Studyplusは管理人のTOEIC学習に欠かせないアプリです。

主にTOEIC学習で管理人は使用していますが、フォロワーさんの中にはダイエットのためのストレッチ時間を記録していたり、読書記録など、個人個人で工夫しているフォロワーさんも多いです。

このアプリは、自分が学習した足跡を可視化することによって学習に対するモチベーション向上にも繋がります

今回は特に管理人が役に立った機能を3選上げましたがこのアプリは他にも様々機能を搭載しています。(達成報告を記載できる機能も良かったです。)

興味がある方は一度インストールして使ってみてくださいね。あらゆる学習の手助けになること間違い無いですよ。